◎
先日の大雨の影響で現在男女共に岩盤からの湧出が始まっております。
二日間の総雨量はなんと300mm近く、異常なまでの降水量を5月の地点で記録しました。梅雨を前に豪雨が既に始まっています。湧出は大変うれしい事ではありますが、その背景には近年ますます進行する温暖化による気候変動が影響している事に、姥子の湯守りとしては複雑な心境です。
大雨の翌日に森を歩いていますと、雨で溺れたのか、モグラや野ネズミなどの無念の亡骸を見かけます。その脇には、心無い観光客が捨てた100年先も土に還る事のない、ペットボトルや使い捨てのマスクなど、山で捨てられたゴミが雨に流され集まっておりますのを見ますと、何とも申し訳ない思いが湧いてきます。
誰かの詩ではありませんが「大量だ大量だ」と喜ぶ湧出の背景には、こういった事実がある事も忘れずにありたいです。
皆様のお越しをお待ち申し上げます。
秀明館 湯守り